Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Notification
No Image
市長コラム(令和6年2月16日)
- [Registrant]小田原市
- [Language]日本語
- [Location]神奈川県 小田原市
- Posted : 2024/02/19
- Published : 2024/02/19
- Changed : 2024/02/19
- Total View : 93 persons
Web Access No.1663787
การตั้งค่า JavaScript ในขณะนี้ อยู่ในสภาพ ใชงาน้ไม่ได้ ในสภาพที่ ใชงาน้ไม่ได้ ฟังก์ชั่นบรืการต่างๆอาจจะถูกจำกัด ทำให้ใช้บริการไม่ได้ กรุณาทำให้ JavaScriptอยู่ในสภาพ "ใช้งานได้" เพื่อใช้บริการ
Info Type
View Option
Sort by Category
Back
市長コラム(令和6年2月16日)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
2月4日(日)、令和5年度の小田原市民功労賞・市民栄誉賞の贈
呈式を執り行いました。
「市民功労賞」は、学術・文化・教育・福祉など、様々な分野で功
績のあった個人や団体に、また「市民栄誉賞」はスポーツや芸術など
の分野で、国内外で大きな成果をあげ、小田原の名を高めた個人や団
体にそれぞれお贈りしています。
今年度の市民功労賞は、小田原地方の民俗芸能の伝承と保存、普及
啓発に努めてこられた「小田原民俗芸能保存協会様」、長年にわたり
市社会福祉協議会会長として地域共生社会の実現に向け大きく貢献さ
れた「小野康夫さん」、エネルギー分野をはじめ、多方面で地元小田
原のまちづくりにご尽力された「故・蓑宮武夫さん」が受賞。
市民栄誉賞は、東海大学柔道部に所属し、ポルトガルで開催された
柔道2023世界ジュニア選手権大会81kg級で優勝した「天野開斗さん」、
メキシコで開催されたソフトボール第14回男子U18ワールドカップ日
本代表メンバーとして出場し、世界一に輝いた「大野流畏斗さん」、
アメリカで開催されたフットゴルフワールドカップ2023に日本代表チ
ームの主将として出場し、女子団体戦で優勝した「三浦尚子さん」が
それぞれ受賞されました。
受賞された皆様、誠におめでとうございました。また、この褒賞事
業のためにご寄附をいただきました市民の皆様には改めて感謝申し上
げます。
2月5日(月)及び7日(水)、それぞれご寄附をいただきました。
一つは、公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会小田原支部様か
ら。
募金で集まった浄財を市内の緑を守り、住み良い環境づくりの一助
にしてほしいとのお申し出があったことから、小田原市ふるさとみど
り基金へご寄附していただくこととなりました。今回で19回目のご寄
附となります。
もう一つは、函嶺白百合学園様から。
1月26日・27日の両日、小田原駅アークロードにおいて能半島地震
の被災地支援に係る募金活動を実施され、集まった募金を義援金とし
て代表生徒が届けてくださいました。
いただいた義援金は日本赤十字社を通じて、被災地支援のために活
用させていただきます。
皆様の温かなご厚意に心から感謝申し上げます。
2月5日(月)、ジュニアボクシングで活躍する白鷗中学校1年生
の岡田隼人さんが、全国大会出場のため、兄の大和さんらとともに報
告に来てくれました。
隼人さんは、市内のボクシングジム「M-Flapボクシング&
フィットネス」に所属。普段はそこで練習をしており、昨年12月に開
催された「第13回関東アンダージュニアボクシング大会」で見事優勝。
3月末から岡山県で開催される「全日本UJフレッシュボクシング大会
(全国大会)」への出場を果たしました。
兄の大和さんは中学時代、関東大会では準優勝だったとのことで、
今回隼人さんはお兄さんの思いも背負い全国大会へ出場することとなり
ます。
戦う姿がイメージできないくらい優しい笑顔の隼人さんですが、厳し
い練習を乗り越え、全国大会優勝目指して頑張ってきてほしいと思います。
2月8日(木)、市民と市長の懇談会事業として、「JAかながわ西
湘 小田原オーナー園部会」の方々と意見交換を行いました。
今回参加していただいた皆さんは、下中たまねぎのオーナー制度を通
じた交流型農業に取り組んでおり、本市の農業振興を支えてくださって
います。最近では、姉妹都市である東京都八王子市との下中たまねぎを
通じた交流も生まれ、新たな展開も見せています。
懇談会では、農業や里山に関心をもつ方を増やすための土地活用や、
農道等の基盤整備、耕作放棄地の課題、学校給食や美食のまちづくりへ
の地場野菜の活用などについて意見交換をさせていただきました。
首都圏に位置する恵まれた地域資源をいかし、収益性の高い魅力的な
産業となるよう、今後ともJAかながわ西湘 小田原オーナー園部会の皆
さんにもご協力をいただきながら、本市の農業振興に取り組んでいきた
いと思います。
2月9日(金)、本市は市内に事業場を構える花王株式会社小田原事
業場及び花王コスメプロダクツ小田原株式会社と包括連携協定を締結し
ました。
これまで花王株式会社小田原事業場様とは、本市SDGsパートナー
としてSDGsの普及啓発をはじめ、多摩大学長島ゼミとの連携事業
「おだじぎょ」や今年度創設した表彰制度「おだわらMIRAIアワー
ド」へご協力いただくなど、様々な場面で連携を重ねてきました。
このたびの協定により、それぞれが保有する資源を活用し、スポーツ
振興や環境保全の推進、若者活躍、教育環境の充実などの取組を進め、
持続可能なまちづくりを推進してまいります。
2月10日(土)、第3の東名とも言える伊豆湘南道路の実現に向けた
「伊豆湘南道路シンポジウム」が、両県の関係者、来賓の方々、経済界
の方々など、多くの参加者出席の下、小田原三の丸ホール大ホールにて
盛大に開催されました。
総合司会は、逗子市出身で俳優・気象予報士の石原良純さんです。
伊豆湘南道路は、神奈川県西部地域と、静岡県東部地域を箱根の南回
りにつなぐ、両地域の新たな東西軸となる構想路線で、これが実現すれ
ば、防災面だけでなく、観光、医療、教育、物流など、様々な分野に大
きな効果が期待できるとともに、東名高速道路、新東名高速道路に次ぐ、
第3の東名とも言える、超広域的な新たな東西軸が誕生することとなり
ます。
伊豆湘南道路の知名度と実現に向けた機運を高めるべく開催したシン
ポジウムでは、基調講演やパネルディスカッションなどにより、実現に
向けた思いを参加者の皆さんと共有しました。息の長い取組となります
が、今後も引き続き、関係市町としっかりと連携を図りながら、一日も
早い実現を目指してまいります。
動画「世界が憧れるまち“小田原”」配信版はこちらから
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mayor/movie/p30671.html
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php