びびなび : 小田原 : (日本)
小田原
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
小田原
2025年(令和7年) 4月13日日曜日 AM 09時20分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
おだわら環境メールニュース10月31日号
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おだわら環境メールニュース
2024年10月31日号
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
さまざまな環境分野の情報をお届けしています。
今回の配信内容
1 おだわらゼロカーボンフェアを開催します!
2 【令和6年度】母なる川 酒匂川写真展【再掲】
3 ごみは前日の深夜に出さないで!!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
1 おだわらゼロカーボンフェアを開催します!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ゼロカーボンについて楽しく学べる「おだわらゼロカーボンフェア」を今年もダイナシティにて開催します!
電気自動車の展示や運転手なりきり体験、オリジナルマイバック・マイタンブラーづくりのワークショップなど、
多種多様なブースが勢ぞろいしています。皆様、お誘いあわせの上、ぜひお越しください。お待ちしています。
日程 令和6年11月3日(日・祝)
時間 10:00~15:00
会場 ダイナシティウエスト(小田原市中里208)
主催 おだわらゼロカーボン推進会議、小田原市
詳細:市HP「おだわらゼロカーボンフェアを開催します!【11月3日(日・祝)】」
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/zerocarbon/smart-city/news/odazerofair2024.html
【問合せ】ゼロカーボン推進課 ゼロカーボン推進係
(0465-33-1426)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
2【令和6年度】母なる川 酒匂川写真展【再掲】
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
酒匂川水系保全協議会では、酒匂川の自然環境を保全することの大切さを理解していただくため、「母なる川 酒匂川写真展」を開催しており、今年で29回目になります。写真展では、令和6年度の「母なる川 酒匂川フォトコンテスト」において入賞した、「酒匂川水系」をテーマにした写真20点を展示します。
日程・場所
令和6年11月5日(火)~11日(月) ダイナシティウエストモール1階キャニオン(小田原市中里208)
※11月9日(土)は午前11時00分より表彰式あり
令和6年11月13日(水)~19日(火)山北町立生涯学習センター(足柄上郡山北町山北1301-4)
令和6年11月20日(水)~26日(火)南足柄市役所1階市民ロビー(南足柄市関本440)
令和7年1月10日(金)~16日(木) 開成水辺スポーツ公園(足柄上郡開成町吉田島2710)
令和7年1月17日(金)~24日(金) 川崎市役所本庁舎25階展望ロビー(川崎市川崎区宮本町1)
令和7年1月25日(土)~31日(金) 一般財団法人シルクセンター国際貿易観光会館(横浜市中区山下町1)
令和7年1月31日(金)~2月7日(金)大井町生涯学習センター(足柄上郡大井町金子1995)
さくら祭期間中 松田町自然館(足柄上郡松田町松田惣領2971-4)※開催日程は現在未定
詳細:市HP「【令和6年度】母なる川 酒匂川写真展」
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/pet-wildlife/sakawa/p38877.html
【問合せ】環境保護課 環境保護係
(0465-33-1481)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
3 ごみは前日の深夜に出さないで!!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ごみへの放火と思われる事案が多発しています。
ごみ集積場所には、前日からごみを出さないようご協力お願いいたします。
【問合せ】環境事業センター
(0465-34-7325)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
発行:小田原市環境部環境政策課
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
[登録者]
小田原市
[言語]
日本語
[エリア]
神奈川県 小田原市
登録日 :
2024/10/31
掲載日 :
2024/10/31
変更日 :
2024/10/31
総閲覧数 :
129 人
Web Access No.
2282989
Tweet
前へ
次へ
おだわら環境メールニュース
2024年10月31日号
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
さまざまな環境分野の情報をお届けしています。
今回の配信内容
1 おだわらゼロカーボンフェアを開催します!
2 【令和6年度】母なる川 酒匂川写真展【再掲】
3 ごみは前日の深夜に出さないで!!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
1 おだわらゼロカーボンフェアを開催します!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ゼロカーボンについて楽しく学べる「おだわらゼロカーボンフェア」を今年もダイナシティにて開催します!
電気自動車の展示や運転手なりきり体験、オリジナルマイバック・マイタンブラーづくりのワークショップなど、
多種多様なブースが勢ぞろいしています。皆様、お誘いあわせの上、ぜひお越しください。お待ちしています。
日程 令和6年11月3日(日・祝)
時間 10:00~15:00
会場 ダイナシティウエスト(小田原市中里208)
主催 おだわらゼロカーボン推進会議、小田原市
詳細:市HP「おだわらゼロカーボンフェアを開催します!【11月3日(日・祝)】」
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/zerocarbon/smart-city/news/odazerofair2024.html
【問合せ】ゼロカーボン推進課 ゼロカーボン推進係
(0465-33-1426)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
2【令和6年度】母なる川 酒匂川写真展【再掲】
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
酒匂川水系保全協議会では、酒匂川の自然環境を保全することの大切さを理解していただくため、「母なる川 酒匂川写真展」を開催しており、今年で29回目になります。写真展では、令和6年度の「母なる川 酒匂川フォトコンテスト」において入賞した、「酒匂川水系」をテーマにした写真20点を展示します。
日程・場所
令和6年11月5日(火)~11日(月) ダイナシティウエストモール1階キャニオン(小田原市中里208)
※11月9日(土)は午前11時00分より表彰式あり
令和6年11月13日(水)~19日(火)山北町立生涯学習センター(足柄上郡山北町山北1301-4)
令和6年11月20日(水)~26日(火)南足柄市役所1階市民ロビー(南足柄市関本440)
令和7年1月10日(金)~16日(木) 開成水辺スポーツ公園(足柄上郡開成町吉田島2710)
令和7年1月17日(金)~24日(金) 川崎市役所本庁舎25階展望ロビー(川崎市川崎区宮本町1)
令和7年1月25日(土)~31日(金) 一般財団法人シルクセンター国際貿易観光会館(横浜市中区山下町1)
令和7年1月31日(金)~2月7日(金)大井町生涯学習センター(足柄上郡大井町金子1995)
さくら祭期間中 松田町自然館(足柄上郡松田町松田惣領2971-4)※開催日程は現在未定
詳細:市HP「【令和6年度】母なる川 酒匂川写真展」
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/pet-wildlife/sakawa/p38877.html
【問合せ】環境保護課 環境保護係
(0465-33-1481)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
3 ごみは前日の深夜に出さないで!!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ごみへの放火と思われる事案が多発しています。
ごみ集積場所には、前日からごみを出さないようご協力お願いいたします。
【問合せ】環境事業センター
(0465-34-7325)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
発行:小田原市環境部環境政策課
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php